2022.06.20婚活・結婚の豆知識
結婚相談所の「仮交際」「真剣交際」とは?結婚相手を見極める交際の仕組み!

結婚相談所には、
通常の交際とは異なる
婚活を効率よく進めていく為の
仕組みやルールがあります。
その一つに、
仮交際・真剣交際
と呼ばれる交際があります❣
結婚相談所の「仮交際」とは
仮交際とは、
今後真剣に結婚を考えて
交際を続けていくお相手を、
一人に絞っていく期間です。
お見合い後、
お互いが良い印象を持てば
連絡先を交換して、
仮交際へと進みます♪♪
お相手見極め期間とも呼ばれ、
結婚を前提にお付き合いをしたいと
思うお相手見つけるために、
複数名と同時進行で
お見合いやデートを
進めていきましょう!

Aさんのように、
複数のお相手と
お見合いや仮交際を
重ねることがポイントです!
より良いお相手に出逢う為に、
良い意味で比較をしていくことが大切◎
沢山の方とお見合いを行い、
複数名とデートを重ねるべき
だと思います♪
同時進行の交際は
不真面目に思われるかもしれませんが、
お相手が他の方と真剣交際へと
進む可能性もございます!
お断りされた時に、
他に仮交際に進展しているお相手がいると、
また最初からやり直すこともなく
時間を無駄にすることもありません!
短期間で効率良く
結婚相手を探すためには、
このような結婚相談所の
活動がとても大事なのです。

キャンマリアージュが加盟する
IBJのルールとしては、
お見合い後に仮交際で
デートを3ヶ月程続けた場合、
結婚を考えた真剣交際に
進んでいただきます!!
仮交際の期間は
1人のお相手につき1~2ヶ月程、
デートの回数はおよそ3~8回です。
この期間中に、
お相手の方と何度かお会いして、
お互いの相性や結婚観を
確かめていきます。
結婚相談所の「真剣交際」とは

真剣交際とは、
その名の通り
結婚に向けて
1人のお相手と真剣に
交際をしていく期間!
仮交際で何度かデートを重ねて
「この人だ!」とお互いが思った時に、
真剣交際に進みます。
結婚を前提とした
お付き合いとなりますので
2人で結婚後のイメージや、
結婚観をじっくりと
すり合わせていきましょう。
真剣交際のルール
(1)今後、お見合いは組めません。
(現在予定しているものもキャンセル(違約金がかかります)いただきます。)
(2)会員ステータスが「交際中」に変わり、ご自身のプロフィールがサイト上から見れなくなり、お見合いの申込みや申し受けができなくなります。
(3)他に仮交際をしているお相手がいる場合、その方との交際を終了していただきます。
完全に真剣交際中の
お相手だけに
向き合う期間になります!
この期間にお二人で結婚について
沢山話し合っていただき、
お互い結婚への意志が固まれば、
プロポーズ、親御様へのご挨拶を経て
「成婚」となります。
真剣交際は、基本的に
3ヶ月でご成婚の意思を
確認することが結婚相談所のルールです!
もちろんこの間にも、
担当カウンセラーと
しっかり連絡を取りながら
交際をしていきます!
すれ違いがあった場合でも、
2人の間にカウンセラーが入り
しっかりサポート!
プロポーズのタイミングや、
シチュエーションも
アドバイスさせていただきます。
このように
結婚相手を見極めるための
きちんとした仕組みがあるので、
結婚相談所での成婚率は高いのです!
実際に、このような婚活を
自分ひとりで行うことは不可能です!
今まで自分なりの婚活では
上手くいかなかった…という方は、
出逢いの方法を変えてみませんか?

キャンマリアージュは
毎月続々とご成婚カップルが
誕生しております!
\幸せ溢れるご成婚報告はコチラ/
★・・・・・・大人気コンテンツ・・・・・・★
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
あなたの人生はあなたのもの。
キャンマリアージュには、幸せなご成婚への近道が用意されています。
婚活を始めようとお考えの方は、無料カウンセリングについて詳しく書いた記事をぜひご覧ください♪
↓ ↓ ↓
業務拡大につき、「ご縁のある皆様を幸せにする」という理念のもと、私達と一緒にお客様の幸せをサポートする仲間を募集しています♪♪










まずはお気軽に成婚カウンセラーにご相談下さい。

キャンマリアージュの求人・採用情報はこちら
