2021.02.12婚活成功の秘訣
≪徹底比較≫結婚相談所とマッチングアプリの違いって?

キャンマリアージュ 代表成婚カウンセラーの坪井美樹です♪
新型コロナウイルスの影響でリモートワークや、不要不急の外出自粛など、1人で過ごす時間が増えた人も多いはず。
1人で自宅でいると、『こんな時に恋人がいたらいいな~』と少し寂しくなったりしませんか😢
そこで出逢いを求めてマッチングアプリを始めよう!と思う人も多いと思います!
ですが、本当に真剣な出逢いを探しているのに、マッチングアプリで大丈夫でしょうか…??
今回は、結婚相談所とマッチングアプリを徹底比較♪是非ご覧ください!
目次
結婚に対する真剣度
マッチングアプリはスマホで簡単に登録ができるため、多くの人が活用しています。
ですが、真剣なお付き合いや結婚に対する温度差は様々。
自分は結婚を視野にいれたお付き合いをしていたつもりでも、お相手はそこまで考えていなかったパターンもあります。
中には、遊び目的の人や既婚者が紛れている場合も…😨!!!
さらには、プロフィールに記載されている職業や年収は自己申告のため、偽りの情報の可能性もあります💦
一方、結婚相談所の会員様はみんな真剣に結婚を考えている人のみ活動されています!
入会時に、独身・身分証明書などの書類の提出を義務付けているので、信頼できるお相手と安心して巡り合えます⭐
料金
マッチングアプリの利用料金は、女性が無料・男性は約3,000円前後が多いです。
低価格でお相手探しをすることができますね(^^♪
マッチングアプリと比較すると結婚相談所の金額は高額です。
理由は、マッチングアプリにはない
上質なサービスを提供しているから✨
キャンマリアージュではプロフィール作成・写真撮影・お相手探し・お見合いや交際のアドバイス・親御様への挨拶やプロポーズの演出など…さらには結婚後もサポートさせていただいております!
また費用をかけている分、会員様の本気度も高いです🔥
男性・女性ともに安定した職業についている方が活動されています。
婚活のプロの手厚いサポート
結婚相談所とマッチングアプリの大きな違いは『カウンセラーの存在!』
カウンセラーは会員様を幸せなご成婚へと導くお手伝いをさせていただきます💐
マッチングアプリの場合、日程のやり取りなど、何もかも自分たちで行わないといけません。
結婚相談所ではカウンセラーがお相手のカウンセラーと連携をとり、お見合いの日程調整やお相手の気持ちなどご確認させていただきます💕
もし交際中お断りしたい場合でも「交際終了をお願いします。」とご連絡いただければ、お相手にお伝えしますのでご安心ください。
『こんな時どうしたらいいの!?誰かに相談したい…』そんな時に頼れるのがカウンセラーの存在♪
交際中のお悩みや不安も的確にアドバイスさせていただきます。
詳しくはコチラ👉【結婚相談所の交際サポートとは?成婚へと導く効率的な仕組みをご紹介♪】
いかかでしたか?
マッチングアプリが合う人もいれば、結婚相談所が合う人もいます。
連絡がマメで自ら積極的に行動できる人はマッチングアプリでも出逢いはあると思います👍
あなたにピッタリの婚活方法で幸せを掴みましょうね!
キャンマリアージュでは随時無料カウンセリングを行っております💐
『婚活を始めたい!』と思った時が今がチャンス!
運命のパートナーに出逢えるよう、全力でサポートさせていただきます✨
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
キャンマリアージュには、幸せなご成婚への近道が用意されています。
婚活を始めようとお考えの方は、無料カウンセリングについて詳しく書いた記事をぜひご覧ください♪
★・・・・・・大人気コンテンツ・・・・・・★
業務拡大につき、「ご縁のある皆様を幸せにする」という理念のもと、私達と一緒にお客様の幸せをサポートする仲間を募集しています♪♪